日本には地域によって、独特の文化や風習があります。そして、その中でも一番個性があるのは食文化ではないでしょうか?たとえば、秋田のきりたんぽや、名古屋のういろう、東京の柳川鍋等々・・・そして、木曽にも素晴らしい食文化があります。ここでは、木曽に密着した食文化のページを紹介していきます。 |
|
木祖村 |
|
http://www.cnet-kiso.ne.jp/k/kitahara/ 北原製菓店 豊かな自然と歴史に育まれた木曽・・・ その自然の恵みが一つのクッキーをつくりあげました。味はもちろん一級品。手づくりのあたたかさと信州のさわやかさが、お口いっぱいに広がります。木曽の精”手づくりクッキー”を今、心をこめてあなたに贈ります。 |
![]() |
開田村 |
|
http://www.hif.jp/ 開田高原アイスクリーム工房 H.I.FとはHighland(高原) Icecream(アイスクリーム) Factory(工房) の頭文字を社名にしたものです。 |
![]() |
日義村 |
|
http://www.suishaya.ecnet.jp/ そば街道 旅籠そば 水車家 ところは木曽街道の半ば。 名は「水車家」と発します。 現代の旅人たちが憩う場所。 それはそれは美味しい“自家製石挽きそば粉”を使用した、本格手打そばが自慢のそばやです。 まあまあお茶なぞ飲んで、広い店内でゆっくりとおくつろぎください。 |
![]() |
http://www7.ocn.ne.jp/~hiyoshi/ そば処 しのはら 信州長野は日義村の手打ちそばをご堪能下さい。 |
![]() |
木曽福島町 |
|
http://www.soba-kurumaya.com/ 信州木曽路福島宿 手打ちそば くるまや本店 いらっしゃいませ、ようこそくるまや本店へ。 当店は代々、日本4大関所に数えられる「信州 福島関所」を治めていた山村家より命を受け水車小屋として精米・製粉を生業としておりました。「くるまや」の屋号は「水車の歯車」から付いたと伝えられています。 いつの頃からか自家製のそば粉を使ったそばが評判となり曾祖母の時代より信州木曽福島の地でそば屋を営んでおります |
![]() |
http://on.kashitaguchi.co.jp/ 御菓子司 田ぐち 木曾の伝統と文化をの味を真心とともに菓子に込めて |
![]() |
http://www.icon.pref.nagano.jp/usr/kiso-omuraya/omuraya.html 御菓子処 大村屋 創業以来、そば饅頭をはじめ木曽の四季折々の銘菓を製造、販売しております。当店の菓子は華やかではありませんが、昔ながらの手作り菓子の一期一会の心をお伝えいたします。 |
![]() |
http://www.soba9608.com/ そば処 くるまや 国道沿い店 くるまやのそばは、自家製粉をし、挽き立てのそば粉で打ち立てのそばを茹で立てでご賞味いただいております。新しい粉で打つそばだからこそ、日持ちはいたしません。すなわち「生きたそば」です。 発送するために、真空の包装にて外気を遮断し一人前ごと包装いたしております。打ち立ての状態でお客様のご自宅にお届けすることに手間をはぶかず丁寧に包装いたしました。どうぞ安心してご賞味ください。 |
![]() |
南木曽町 |
|
http://www1.ocn.ne.jp/~yamagi/index.html やまぎり食堂 中山道妻籠宿へお立ちよりの 際はご利用ください。お待ちし ております!! |
![]() |
王滝村 |
|
http://www.kisomanma.com/ 木曽まんまグループ 木曽まんまグループは木曽の元気なお母さんの集まりです。 ひとつひとつの素材をこだわって厳選し、商品開発から販売まで心をこめておこなっています。 |
![]() |
http://www.kiso-ontake.info/ 信州、木曽御嶽 王滝食堂 王滝食堂は信州木曽御嶽、王滝口一合目にあります いのぶた料理の他メニュー多数あります。 |
![]() |
上松町 |
|
http://www1.ocn.ne.jp/~kisoji/ レストハウス木曽路 寝覚の床と木曽駒ヶ岳の雪景色の眺望を楽しむことができる絶好の場所です |
![]() |
http://www.rock.sannet.ne.jp/gohei-nakamura/index.html 木曽 上松 寝覚ノ床 食堂中村 木曽路の郷土食<五平餅>。クルミとゴマが香ばしい、昔ながらの味わいをどうぞ 寝覚の床入口から北へ徒歩1分。その他の木曽路観光にも便利な国道沿いのお店です。 |
![]() |
山口村 |
|
http://www.cnet-kiso.ne.jp/m/magome/kaiin/users/kanameya/index.htm かなめや 中仙道・馬籠宿 五平餅の専門店! |
![]() |